短期記憶・リテンション強化講座


 

 

 

 

円滑なコミュニケーションのための短期記憶力を高める

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

話を聞いたそばから忘れてしまう 

 

とにかく記憶力が悪い

 

相手の話すスピードに理解が追い付かない

    

聞いた話と自分の言いたいことを忘れるのが怖くて相手の話を遮ってしまう

 

聞く・理解する・記憶する・考える...を同時に行うマルチタスクが苦手

 

ワーキングメモリを強化したい 

 

日本語または英語でのコミュニケーションで上記のような悩みを抱えている

 

通訳のリテンションができなくて困っている

 

   

 

これらの悩みを解決するには、

リテンション(短期記憶力)の強化が有効です。

 

 

✔ リテンションとは?

 

リテンションは短期記憶保持力とも呼ばれ、聞いた話を正確に記憶するための通訳技術です。

 

通訳をする時、「そんなに長い話をよく憶えていられますね」と驚かれることがあります。

 

通訳者が話を憶えているのは当然のことと思われるかもしれませんが、 

 

実はこれは正確に記憶するスキルを訓練によって鍛えているからこそできることなのです。

 

通訳者が通訳をする際には一定量の話を聞いて訳すためにメモをとりますが、メモはあくまでも記憶の補助で、記憶のメインスキルリテンションです。

 

正確な通訳のためには、正確な記憶が不可欠です。

 

通訳者はリテンションを強化し頭の中だけで処理できる情報量を増やすことで、

メモを最小限に抑え聞き取り・理解・記憶に集中できるようにトレーニングをしています。

 

 

 

「リテンションができない=記憶力が悪い」ではない 

リテンションは、背景知識、読解力、語彙、表現、文法、リスニング、スピーキング等、日本語や英語のあらゆるスキルを必要とする、総合的な技術です。

 

リテンションの目的は「記憶すること」ですが、記憶できるか否か、またどの程度の精度で記憶できるかは、記憶力以外のスキルに左右されることがほとんどです。

 

そして多くの場合、そこには理解力の不足が大きく関係しています。

 

なぜなら私たちは大抵の場合「理解できたことは忘れない」からです。

 

こう言うと多くの方が「いえ、理解はできていますが、憶えておけないんです」と反論するでしょう。しかし通訳訓練を通しての私自身の経験や多くの受講生を見てきた経験に基づいて判断をすると、ほとんどの人の「理解できている」は表面的な理解に過ぎず、実際には「記憶に残る深さまで理解できていない」というのが現実です。

 

「記憶できないということは理解が不十分だから」という現実に向き合うことができなければ、その先には進めません。

 

今目の前に「記憶できない」という事実があるのなら先入観は一切捨てて、「なぜできないのか」を考えることが必要です。

 

理解力・記憶力の不足の原因は、人によっては知識不足の場合もありますし、語彙力不足の場合もあります。読解力(知識や言葉を総合的に使い物事を解釈するスキル)が足りていないこともあります。単純に文章の構造への理解が不十分なこともあります。

 

まずは自分に何が足りないためにリテンションができないのかを分析し、原因を探りましょう。

その上で不足している技術を重点的に鍛えることで、効率的にリテンションを強化することができます。 

 

 

リテンション強化講座でできるようになること

 

✔ 話を正確に記憶できるようになる

 

✔ 相手の話すスピードで理解し内容を記憶できるようになる

  

✔ 集中力の強化

「聞いて憶えて復唱」の連続練習により長時間持続できる集中力が身につきます

 

✔ 傾聴力の習得

目の前の話を100%集中して聞き深く理解する力が身につきます

「最後まで聞いて復唱」の練習により相手の話を遮らなくても思考をまとめる力が身につきます

 

✔ 読解力の強化

 

✔ 語彙・表現力の強化

 

✔ ワーキングメモリの強化

「聞く・理解・記憶・解釈・思考・発言」のような

マルチタスクをスムーズにこなせるようになります

 

✔ 英語の弱点の洗い出しと対策(英語/通訳の場合)

英語のスキルのうち何が弱いのかを知り最適な学習法を実践できます

 

✔ 苦手な英文法・構文の洗い出しと克服(英語/通訳の場合)

英語のリプロダクション(復唱)により苦手な文法・構文の洗い出しと克服ができます

 

✔ 自己分析力が身につく

「●●ができていないから◆◆をやりましょう」

論理的な指導を継続して受けることにより受講生自身で自己分析と対策ができるようになります

 

 

 

 

リテンション強化講座の進め方

 

初心者の方でもご安心ください。受講者のレベルに合わせて進めていきます。

 

自主学習のために現時点でのレベルとおすすめの学習法を知りたいだけという方は、

レベルチェック&学習アドバイスという形で1回のみのご受講も可能です。

 

ZOOMまたはSkypeでの個人レッスン。

 

受講レベルの目安:TOEIC800程度(英語/通訳のリテンション強化の場合)

(目安に達していなくてもご受講いただけます。まずは一度お試しください。)  

 

受講は1回から可能。


受講日や受講頻度は必要性とご都合次第。


1回のレッスン時間は1時間。


開講日は金、土、日曜日。

※詳細は下部開講スケジュールをご参照ください。

 

レッスン終了後は必要に応じてメールで課題指示と質問対応サポート。

 

 

 

 

リテンション強化講座の内容  

 

 【ケース1】

日本語リテンション強化

 1.新規教材のリテンション&リプロダクション(聞いた内容を同じ言語で正確に繰り返す。) 

 

初見教材を一文ごとに聞き、聞いた内容を正確に繰り返します。 

 

「聞く・理解・記憶・再現」の作業を集中して繰り返し行うことで、相手の話すスピードで理解し記憶する癖を脳につけて行きます。 

 

また頭の中での情報の整理の仕方や、記憶の補助となるイメージの作り方も適宜指導いたします。

 

 

2.パラフレーズまたは要約(必要に応じて実施) 

 

リプロダクションした内容を意味を変えずに別の表現で言い換えます。(パラフレーズ)

 

または文章全体の半分の長さを目安に主旨をまとめます。(要約)

 

パラフレーズ・要約どちらの作業も、「自分の言葉で言い換えられる深さまで理解ができているかどうか」の確認作業です。同時に表現力の強化にもつながります。

 

 

 【ケース2】

英語リテンション強化

 1.新規教材のリテンション&リプロダクション(聞いた内容を同じ言語で正確に繰り返す。) 

 

初見教材を一文ごとに聞き、聞いた内容を英語で正確に繰り返します。 

 

「聞く・理解・記憶・再現」の作業を集中して繰り返し行うことで、相手の話すスピードで理解し記憶する癖を脳につけて行きます。 

 

また頭の中での情報の整理の仕方や、記憶の補助となるイメージの作り方も適宜指導いたします。

 

 

2.英語でリプロダクションした内容の意味を日本語でアウトプット 

 

英語でリプロダクションした内容の意味を日本語でアウトプットします。

 

通訳の練習ではないので文章として整っているかどうかよりも、「文法・構文に沿って意味が理解できているか」「単語を文脈に適した意味で取れているか」「全体の意味を的確に把握できているか」の確認をします。

 

 

 【ケース3】

通訳リテンション強化

 

1.新規教材のリテンション&リプロダクション(聞いた内容を同じ言語で正確に繰り返す。)

 

初見教材を一文ごとに聞き、聞いた内容を同じ言語で正確に繰り返します。

  

2.メモ無し通訳(リプロダクションした内容を通訳する。)

 

リプロダクションができたら、同じ内容を訳します。1と2を一文ごとに繰り返すことにより、短期記憶と通訳の反応速度を高めます。 

 

3.復習(メモをとりながら20~30秒区切りで通訳する練習。)

 

レッスン終了後、その日に使用した教材のスクリプトと復習用動画のリンクを受講生にメールで送ります。復習用動画では発言を15~30秒の長さで区切り、各発言に対して1.2倍のポーズ(通訳用の無音時間)を入れています。これをメモを取りながら訳すことで、ある程度の長さの逐次通訳の練習をします。既習教材でメモ取りの練習をすることで自分に合ったメモの取り方を研究していただくことも目的のひとつです。次のレッスンの冒頭で既習教材の通訳の完成度を確認します。

 

 

初回受講特典

 

『通訳自主学習法スタディガイド (PDF)』

『TOEIC840からの実用英語スタディガイド (PDF)』

ご希望の1冊をプレゼント

 

 

 

受講料金

 

1回1時間あたり12,000円(+税)

 

 

最低受講回数はありません。1回のみの受講も可能です。

 

 

 

お支払方法

 

PayPal

銀行振込(三菱UFJ銀行)

 

銀行振込はお振込み手数料をご負担ください。

 

 

 

キャンセルポリシー

 

【お支払い期限を過ぎた場合】  

ご予約は受講料のご入金をもって確定となります。お申込内容の確認メールに記載されている「お支払期限期限」までに受講料のご入金が確認できない場合はご予約はキャンセルとなります。お支払い期限を過ぎてからご入金いただいた場合、ご予約は既にキャンセル済のため、手数料を受取人様にご負担いただいた上で返金処理をさせていただきます。

 

 

【キャンセル・受講日時変更・返金対応の期限】

 ご予約日の7日前(前週の同じ曜日)の21時(日本時間)まではキャンセル・日時変更・返金を承ります。返金の際の振込手数料は受講者様にご負担いただきます。PayPalでお支払いいただいた場合は、受取の際に発生した手数料を差し引いた金額をご返金いたします。

 

 

【キャンセル料】 

ご予約日の7日前(前週の同じ曜日)の21時(日本時間)を過ぎてのキャンセル・日時変更・返金は不可とし、1回分の受講料をキャンセル料としていただきます。 

 

  

【講師側の都合によるキャンセルおよび変更】 

講師の都合によりレッスンがキャンセルとなった場合、別の日に振り替えまたは受講料の返金をいたします。この場合返金の際の振込手数料は講師が負担いたします。

 

 

 

 

開講スケジュール

 

毎月11日に翌月のスケジュールを公開します。

 

〇=予約可

グレー =予約不可

 

開講スケジュール1(リンクが開きます)

開講スケジュール2(リンクが開きます)


 

 

メール受信確認のお願い

 

ご登録後24時間以内に「ご登録内容の確認」のメールをお送りします

 

24時間を過ぎてもメールが届かない(迷惑メールBOX含む)場合は、お問い合わせページよりご連絡ください。

 

※申込内容のコピーは送信されません。後程こちらからお送りするお申込内容の確認メールにてご確認いただけます。

 

受講不可(グレー)の日時をご指定の場合はお申し込みは無効です。確認メールは送信されません。再度空き状況をご確認の上お申し込みをお願いいたします。

 

 

お申込みフォーム


コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です

 

※申込内容のコピーは送信されません。後程こちらからお送りするお申込み内容の確認メールにてご確認いただけます。